お知らせNews
- 2022.3.8お知らせ
- 【重要】新型コロナウイルス感染拡大に伴う移住...
- 2022.5.20空き家情報
- 新着!空き家No.225(原田)を登録しまし...
- 2022.5.19空き家情報
- 新着!空き地No.099(向江)を登録しまし...
- 2022.5.17空き家情報
- 新着!空き地No.074(原田)の希望価格が...
移住・定住の促進を図るため、移住・定住に関する専用相談窓口となる
「えびの市移住・定住支援センター」を市役所本庁3階に開設しました。
センターでは、住まい、しごと、就農、市の支援策など本市で暮らすにあたり
役立つ各種情報を集約するとともに、本市で暮らす魅力や相談者のニーズに応じた情報をワンストップで提供するなど、きめ細かなサポートを行います。
また、窓口相談業務のほかに、空き家バンク制度を充実させるための有用空き家調査、
都市部で開催される移住相談会への参加、移住者のアフターフォローなど
移住に関するさまざまな取組を行い、移住者の増加につなげていきます。
外宮 和継さん
定年後は生まれ育った地で、第二の人生を過ごすと決めていました。
えびのを離れ40年、定年が近づく...
詳しく見る
有島 泉さん
高校を卒業しえびの市を離れましたが、いつか親元に帰り地元で美容室を開業したいと思っていました。
...
詳しく見る
檜垣 霞さん
いつかはえびのに帰ってこようという思いがありました。
東京でコロナの第2波が流行った頃に、「これ...
詳しく見る
上畠 ゆかりさん(えびの市出身)
角谷 優太さん(岐阜県出身)
上畠さん)妹に「えびのでカフェをしない?」と言われ、はじめは『えー、えびのでカフェ?』と思っていました。えびの...
詳しく見る