まちの人の声

田舎でのんびり自分らしく暮らしてみたい方、えびの市おすすめです!

入江 万理子さん

 
えびの在住歴:33年 職業:画家、デザイナー、ギャラリーカフェVIANDE(ヴィアンド)オーナー 家族構成:単身・愛犬

現在、どのような暮らしをされていますか?
絵に携わりながら暮らしています県内外で個展を開催。自分で描いた絵を用いたデザインの仕事をしています。
また、自身の絵を飾ったギャラリーカフェVIANDE(ヴィアンド)をえびの市内にて営んでいます。
“えびの”で暮らしてきてよかったこと、たいへんなことは何ですか?
いろんな方に応援していただいていること!自然がとても豊かで、絵を描くためのインスピレーションをたくさん与えてもらうことができるところがよかったことです。
また、人がとても優しく、えびの市で作家活動をしている人が珍しいので、いろんな方が気にかけてくださり「応援していただいているなぁ。」と感じています。
“えびの”の魅力、好きなところを教えてください。
なんでも美味しいところ!えびの市は時間の流れが穏やかで人があたたかいので私はえびのが大好きです。
そして、私は食いしん坊なので、食べ物がとても美味しいところも大好きなところです。
お米、野菜、お肉なんでも美味しいです。
“えびの”でのお勧めの休日の過ごし方を教えて下さい。
自然に癒されてみるえびの高原や、陣の池、白鳥神社などの自然に癒されたり、春は私のギャラリーカフェVIANDEの近くにある八幡ケ丘公園でお花見したり、カフェでお茶するのが好きです。
えびの市の図書館や歴史資料館に行くのもおすすめです。
これから“えびの”へ移住を考えている人に一言お願いします。
えびのの時間の流れや人のあたたかさは特別です私はえびの市生まれなので、昔は憧れから都会に住みたいと思っていましたが、県外などで暮らしてみて、えびのの穏やかな時間の流れや人のあたたかさは特別なものだと感じるようになりました。
今は、えびのにアトリエとギャラリーカフェを設けて暮らしています。
都会に比べると不便なこともありますが、ネットでなんでも見ることや買うこともできるので、都会へは旅行や仕事で行くぐらいで満足しています。
田舎でのんびり自分らしく暮らしてみたい方にえびの市移住おすすめです。

2025年9月インタビュー